釣りと日常生活

サーフ釣行記と日常

地震怖いね

f:id:kinke:20210321190334p:plain

 

今日は風が冷たいけれど天気が良く午後にお墓参りに行ったのですが、帰りに家族で空を見ながら、うろこ雲(でいいのかな)  が出てるねぇと話題になったんです。

 

地震の予兆かもよ?って何気なく話していたんですが、夕方まさかの地震でびっくりでした。

 

んで、地震雲とか聞くけど、具体的にどんなのがそう呼ばれるのか分からないからグーグル先生に聞いてみたんですが、

 

気象庁|地震予知について

 

この通り、地震と雲の科学的メカニズムは説明できていないとのことです。

国内において1年間で震度1以上の有感地震は2000回程度あるらしいので、1日に5.47回は日本のどこかでは地震発生してることになるので、確かに、妙な雲を見たタイミングと地震発生が偶然一致しても不思議じゃないですもんね。

 

今日の宮城県沖の地震も2月の地震と同様、東日本大震災の余震とみられると報道されています。

 

ところで、余震って何なん?

なんとなくだけど大規模な地震後の余った残りの地震

いつまで続くの?

と思ってまたグーグル先生に質問したわけなんです。

 

だって、東日本大震災以前から宮城県沖では地震発生していたわけだし、今までの地震は全て東日本大震災の前触れ(前震)なのか、仮に東日本大震災が小規模だった場合、今まで余震と言われていた地震は扱いが変わるのか、何をもって本震と余震分けてんだか分かんないじゃん。

 

以下、バリバリの文系なので、めちゃくちゃ薄口かつ、アレな説明となりますがご了承くだしあ。

 

weathernews.jp

 

もう気象庁は余震って言葉使ってないという事実。

熊本地震で「余震」の方が規模が大きかったということや、余震という言葉が、本震よりも小規模と受け取られかねないということで、「同程度の地震」という表現で発表しているんです。

 

今となっては、マスコミが使い続けているだけなんですねぇ。記事のタイトルには使っているけれど、本文には「余震」を使わない記事があったりするんですねぇ。

 

気象庁に倣って表現してほしいなぁと思うよね。

 

ja.m.wikipedia.org

 

 

本震って、最初に起きる大規模な地震のことで、余震はその後引き続く地震ウィキペディアが教えてくれました。本震で解放しきれなかったエネルギーが放出されて発生する後発の地震が余震だと。

てことは、でっかい地震が発生しても、実はもっとエネルギー残ってるかもしれないんだねぇ。

いつまでを余震とするかは地震によりけりで、小規模なら100年後だろうと、余震とな…。

 

じゃあやっぱり余震て表現は「余りもの」感がして防災上は相応しいとは言えないんだなぁ。

 

ところで、今日の夕方はエリアメールとヤフー災害情報のアプリがけたたましく鳴ったのですが、アプリの方かな、「あと30秒後」とか教えてくれたの。

 

その30秒はただ、その場で突っ立っていて、メダカの水槽を抑えようかと待機していたんだけど、今思えば、非常用袋出したり、逃げ道確保したり、場合によっては外にすぐ出られるようにしてねと家族に伝えたり、もっと色々やるべきことあったんじゃねえかと反省しました。

 

揺れが来るよと言われると、来るまでただただそれを待ってしまう。

これは思考停止状態だよなぁ。

常日頃の備えは、道具、食料はもちろん、心構えもですね。

3.11から10年

東日本大震災から10年が経過しました。

もう10年、まだ10年。

 

昨日はネットニュースで震災関連の記事をずっと読んでいました。

あぁ、すぐ隣の県でこんなに苦しんでいる人たちがたくさんいるんだ。

自分の生活を振り返ると、本当にくだらないことで腹を立ててみたり、小さなことでふさぎ込んだり、情けないなと思いました。

気が重くなってしまったれど、大したことのできない自分が今この瞬間、何ができるのかと考えたとき、しっかりと震災の記事に目を通すことかなと思って、読みました。

 

記事で読んでも言葉にならないくらいの辛さ。辛すぎる。

でも実際に経験をした人たちは、自分が読んで感じた辛さの比にならないくらいの辛さを抱えているんですよね。

それでも、前を向いて進んでいる。

強い。本当に強いです。

そう思うと余計に自分の甘さが本当に情けなく、小さい人間になってしまったんだなと反省しきりです。

 

 

時間ができた時に、再び被災地を訪れたいなと思います。

リール買おうかなぁ・・・。

迷ってます。

迷ってるなら買えよって話なんだけど。

 

サーフシーバス用のリールをそろそろ買い換えたいんですよね。

秋のハイシーズンで青物がかかっても余裕な感じのやつ。

近年のリールの進化がすごいから、番手大きくしても以前まで使っていたリールと大して変わらない重さだったりするじゃないですか。

 

んで、今ヤフーショッピングでペイペイ決済するとかなり戻ってくるじゃないですか。

んで、ニューモデルが出るじゃないですか。

予約受付中じゃないですか。

 

21カルディアLT4000-CXHあたりいいなぁと思っているんですがね、どうでしょうか。

 

個人的には、リリースされてあるていどの評価が出てきてから購入する後出しじゃんけんタイプなんだけど、このタイミングで買うとお得だよなぁと。

初期ロットは国産とかなんかあるんでしたっけ?

でも、ベールの傾きがどうこうとかあったんでしたっけ?

めちゃくちゃ薄い情報ですが。

 

であれば、やっぱりちょっと遅らせてから購入した方が賢明なのでしょうかね・・・。

初売り行きました

<PR含みます>

 

あけましておめでとうございます。

皆様にとって良い1年となりますように…。

 

ということで、1月4日、ドジャース初売りに初めて行ってきました。

例年すごい並ぶらしいね。

そこまでの気合は無いっす…。

 

今年は規模縮小らしいし、長蛇の列ならやめればいいか、ってことで開店15分前に到着。

1台分駐車スペースが運良く空いていたし、列もまぁまぁなので並んでみることに。

 

f:id:kinke:20210111001104j:plain

相当少ないんだろうね、今回。

結局、開店予定時間より10分くらい早く開けてくれましたね。

んで買ったのは

f:id:kinke:20210111001338j:plain

ブローウィン140s買えてよかった('ω')

でも初売り関係なしなんだけどねw

フックSP買えばよかった。なんでRBだけ買ったんだか。

 

でも、フックって最近探せば安価でいいのあるものね。

 

そして初売りでも十分お得にPEライン買えたと思ったんだけど、

 

 今アマゾン見たら200m0.8号で1,465円ってめちゃくちゃ安いやん。

 

カゲロウ124f

 釣れる釣れるとかなり聞きますが、使ったことがないルアーでした。

 

最近、シャローランナーが欲しいなぁと思っていたところ、近所のお店でも売られていたので買いました。

 

f:id:kinke:20201208105914j:image

<PR>メガバス カゲロウ 124 フローティング

 

でも、今シーズンはほぼ自分の中では終了なので、使うのは来年以降だろうなぁ。

海水温からするとまだワンチャンあるのかな…。

シーズンオフになると、細々とした釣具の出費はなくなって、意外とお金は貯まるけれど、たまった分大きい買い物しちゃうんだよね。

釣り以外にも、いろいろお金をかけたいものが多いので、できるだけ釣具にかける出費を抑えたいところだけれども、できるかなぁ…。

お得?トレブルフック

先日、バラした原因がフックポイントが鈍っていたと言うへたくそアングラあるあるだったので交換頻度を上げようと思い最近よく見る激安トレブルフックを購入してみました。

 

50本入り970円と言うかなりのお得なものでして、レビューを見ると使えなくは無いと言う感じだったのでとりあえず買ってみました。

 

えーと、開封してみましたが、49本でしたw

レビューにも1本足りないと言うことがあったので覚悟していましたがこれ49本入りなんじゃねーの?

安いから別に1本位いいんだけど、49本入りで、50パックを販売すると、1パックを実質原価0円で販売できちゃうよね?

 

f:id:kinke:20201126103216j:imageね、49本でしょw

 

でもね、物自体が良ければ全然いいんです。何もがまかつフッククラスを求めているわけじゃないのでそれなりに使えばいいんですけど。

 

…。

 

f:id:kinke:20201126103444j:image

ダブルフックに1本後から付け足しました感がすごいwセンターバランスでもないし、ミノーとかには良くないのかもしれないね。

逆に食わせを誘うバランス崩しが頻発して釣れるようになるでしょうかねw

 

リピートすることはないなぁ。

ハイシーズン

11/8

 

数日前にサーフがお祭りらしいということで、行ってきました。

 

何年も行きたいなぁと思っていた場所なんだけど、ちょっと遠かったから行ってなかったんだよね。

 

風が向かい風で爆風。波もうねりあり。もし誰もいなかったらあきらめて帰ったかも。

 

でもすごい数の車がいたので、とりあえずGoogle マップで見ためぼしいポイントに入りました。

 

みんな朝マズメまで車で待機してるんだね。そういう光景は初めて。分かんなくて車の割に人が少なくてちょっと不安になっちゃったよ。

 

その後続々とアングラーが現れ、周りのロッドがしなる。隣の人は連発でかけてる。サイズもかなり良い太いシーバス。

でも、自分のロッドはしならないんですが🥺

腕の違いと場所が微妙に間違ってたかな。

ずらーっと人が並ぶからランガンできないしね。

 

やっときたと思ったらバラす😵

なかなかメンタルにくるものがある状況w

 

そうこうしているうちにようやくかけたのはf:id:kinke:20201120204432j:image

砂まみれですがイナダでした😶

コレジャナイ感が…。

ヒットルアーはVJ-22でした。

 

かなりのメンタルを削られつつ、漁港へ移動。

そこでも数本あげている人がいたのでやってみることに。

 

f:id:kinke:20201120204945j:image

ようやく来てくれました。その日はかなり大きいサイズが釣れていた中ではちっさいね。

でも、なんかこのシーバス金色ぽくない?

なんで?わかる人教えてくだしあ。

ルアーはバーティス140F。

 

周り爆釣の中これで終わるという寂しい結果に。自宅でバレた時のルアーのフックがかなり鈍っていることに気づく。痛恨だな。これも実力のうちだろうなぁ。

 

VJなんでこんなに高くなったの?Amazonで販売するやつも高くなったよね?

ミノーで釣れるとなんか嬉しい😊