釣りと日常生活

サーフ釣行記と日常

信号機のない横断歩道

信号機のない横断歩道で歩行者がいるのに通過する車、いまだにすげー多いのね。

通学路で子供たちがいてもお構いなく通過するもんね。

 

まぁ、自分もここ数年ネットはじめメディアで取り上げられるようになってから停止するのが義務なのかと、違反切符切られるのかと知ったんだけど。

自動車教習所に通っていたときは、止まれと言われたけれど、試験でやるとアウトとは言われたけれど、法律違反とまでは知らず、勝手に道徳的に止まれよって解釈してしまっていたので…。

 

常に忘れてしまっている交通ルールがないか確認だよなぁと感じているところです。

あと、条文根拠を知っている方が頭おかしい奴と遭遇した場合何かといいのかと。

 

子どもと学校から帰っているときに横断中に減速せずにクラクション鳴らしてきた奴とかいるからさ…。

 

んで、速度違反のネズミ捕りも大事なんだろうけれど、人対車の横断歩道の取り締まりをもっと見てほしい気がするなぁ。あれだって、9,000円の罰金だし、結構稼げると思うんだけどな。

 

そんな中、こんな記事を見つけてさ、これは知らなかった。

news.yahoo.co.jp

 

「幼児等通行妨害違反」。

要は、監護者の付き添いがない幼児や児童が歩行しているときは横断歩道関係なく一時停止や徐行して歩行を妨げちゃダメってこと。

幼児等には身体障碍者、高齢者やけが人も含むよと。

 

「なんだよ、あぶねーな、ノロノロおせーんだよ」じゃダメよ。

 

あとは園バスや通学バスが乗降で停車しているときは十分に安全確認して徐行して通過しろよと。

(そういえば乗降で停車した園バスにクラクション鳴らしたジジイいたなぁ。)

 

まぁ、そんな場面に遭遇したら何が起きるか予測不能だから速度は落としていたけれど、これも法律で明記されていたのね。

そりゃそうなんだろうけれど、常識の範囲内でやってたことも、法律の根拠があるんだぞ、罰則もあるぞと実感するのとは意識がかなり変わる気がする。

 

この辺もよくまとまっていて分かりやすいね。

www.police.pref.wakayama.lg.jp

 

横断歩道手前では追い越し禁止とか、横断歩道手前で停駐車している車の側方を通過するときは一時停止しろとか。

 

この辺も、なかなか。JAF会員だからこういうこと書いた会報は読むけど、改めて目を通そうかなぁとか。

jafmate.jphttps://jafmate.jp/safety/

 

 

釣果記録しようと思ったブログなんだけど、なんかもう釣り要素無い・・・。

けど、こういうこと書くのは悪くないでしょ。

自戒も込めて。

ゴミ出しもできない人

去年の暮れ頃から、ゴミ出しルールを守らずに出しているバカがいる。

 

町内のごみ集積所の管理は町内の人たちが持ち回りで交代してやっているんだけど、かなりの迷惑。

回収後に出されたら他人の出したゴミ持って帰らなきゃならないし(生ごみ放置できない)、出し方が間違えていたら直さなきゃならないし、汚ければ掃除しなきゃならないし。

 

この当番をしている人たちはこの迷惑さが身に染みて分かっているから、ルール守らないバカは管理に関わっていない奴。

それまではこんなことなかったから、去年の暮れ頃にこの辺に引っ越ししてきた奴じゃんね。

 

ルール無視しようがゴミ出すときに目撃者いないしバレないだろうと思っていたら相当のバカだよなぁ。バカだからゴミの出し方という簡単なルールすら守れないし、バレないとでも思っているんだなぁ。

 

キミだよ、キミ。

 

「私は自分が出したゴミをルールに則った方法で出すことすら出来ない、こんな簡単なことすら出来ないバカなんです」って宣言しているのと同じなんだけど、頭が悪いと分からないのだろうな。

正しいゴミの出し方ができないってことは廃棄物処理法違反だろ、ナメちゃいけない。

 

www.t-nakamura-law.com

 

以下、引用します。

 

不法投棄とは

 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(産業廃棄物処理法)が,不法投棄に関する規制を定めています。
 産業廃棄物処理法16条は「何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。」として,不法投棄を規制しています。
 この場合の廃棄物とは,「ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であって、固形状又は液状のもの(放射性物質及びこれによって汚染された物を除く。)」のことをいいます(同法2条1号)。
 したがって,各自治体の定めるごみ捨ての方法など,適切な方法によらずに家庭ごみや粗大ごみを捨てた場合には,不法投棄に当たるとして処罰されるおそれがあります。
 なお,上記の廃棄物は,事業活動に伴って生じた廃棄物などの産業廃棄物(法2条4号)と,産業廃棄物以外の廃棄物である一般廃棄物(法2条2号)に分けられます。

不法投棄の法律上の罰則

 産業廃棄物処理法16条の規定に違反して廃棄物を捨てた者は,5年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金又はその両方を科せられます(同法25条1項14号)。
 なお,法人の代表者,代理人,使用人その他の従業者が同様の行為を行った場合には,その行為者が上記の刑罰に処せられるほか,法人に対して3億円以下の罰金が科せられることがあります(同法32条1項1号)。

 

ほら。皆さんの地域でも守らないバカがいたら教えてあげましょう。その上で通報するよと警告するといいかもね。

 

では。

とりあえず買ってみた

個人向け国債変動10年買ってみた。

「変動10年」商品概要 : 財務省

 

そこまで大きくプラスになることはないのだろうけれど、ただ銀行に預けているだけよりはよほどいい。

定期性預金|金利・手数料|秋田銀行

金利情報 | 北都銀行

銀行あんまりだよ・・・。

 

国債は最低金利保証が0.05%だし、元本割れしない。予定はないけれど途中換金もできるしね。

使う予定の無い資金を銀行よりはこういった利用をするといいと思う。

 

現金で持ってても全然得しないんだよね。

毎年物価が上昇しているんだし、今の100円は来年100円の価値無いわけで。

だったら現金で持っているよりなんかちょっとでもお得になることをした方がいいよね。

 

ということで、とりあえず、買ってみた。

やってしまった

車擦ってしまった。

結構派手にいったねー。

10万くらいは覚悟。

 

水沢ダウン欲しいなぁとか、ちょっといいスニーカー買おうかなぁとか思ってたけれど、修理費に代わるのか・・・。

 

幸い、自宅内での出来事だったから被害は自分だけ。

それは不幸中の幸い。

でも1日中ヘコんだ。

ただ、ヘコんだだけで終わらせずに、改めて車の運転の安全確認をしっかりしないとなと気を引き締めようと思います。

 

あと、最近はYouTubeドラレコ動画をよく見てる。

煽り運転とか頭やべー奴とか、事故とか。

気を付けようと思うきっかけになるし、あたおかに遭遇した時にどうしてるのかなとかと思って。

なかなかいい教材になってます。

年末年始ちょいと仙台に行ってきた。

ぜんっぜん雪がないのね。

 

鳴子経由で行ったけれど、秋田道で融雪剤を浴びるだけ浴びて青空の見える仙台へ。

山形と秋田ナンバーの車が融雪剤で白く汚れてるけど、仙台ナンバーの車はピッカピカ。

日本海側と太平洋側でこんなにも違うんだからなぁ。

 

雪の中、わざわざ早起きして雪かきをして車の雪を下ろし、通勤ラッシュはノロノロで進まない。

融雪剤で車は汚れ、傷みやすくもなる。

 

一方で雪がないから普段通り起きて普段通りの時間で問題なし。

車も汚れない。

 

うーん、この差は・・・。

一年の計は元旦にあり

あけましておめでとうございます。

 

放ったらかしブログ。

書くネタ無いしなぁと思うと本当にほったらかしに。

 

書くことなくてもなんか短文でもいいからやろうと思えば、なんとかなるんじゃね??

てことで無理やり続けようと思う。

 

これって、ある意味訓練だよね。

時間がない中でなにかしらひねり出して書き殴る。

これができれば仕事等にも活かされるんじゃないかな。

 

今年はそれでやってみようと思う。

ガガガーっと書き殴って校正せずにあげる。

 

元旦はとっくに過ぎてるけど。

 

久しぶりの更新。

 

何も無かった訳でもないし、むしろいろいろあったけれど、ここに書き込む内容ではなかったし、めんどくさいのもあって放置でした。

 

前回の記事は積み立てNISAの話だったね。今現在8.4%プラスになってます。

一番いい時で15%くらいプラスだったけど、8.4%はなかなか順調なんじゃないかな。

ヤバい円安のせいでその程度なんでしょうけれど、こうなる前であればもうちょっとプラスになってたんじゃないかね。

 

まぁ、釣りメインのブログでそんなん書いたところでアレでしょうけどw

 

ということで釣行記録を。

 

話題のあのサーフに行ってきましたよ。

連日釣果すげーなと思っていたんだけど、自分が行くタイミングはダメでね。

片道1時間位かかる場所でめんどくさがりの自分はあまり行かない場所だったので、釣れるときの状況がよーわからん。

 

自分が行った日はネットに釣果も上がっていないし、やっぱダメな日だったんだなと。

でも、どんなに気象情報見ようが行ってみなければ分からないところもあってなぁ。

 

と思いつつ、釣果があった日と釣果画像から読み取れそうな情報、その時の気象情報等を鑑みて行けそうな日を割り出して行ってみた。

 

 

これはそうでもないけど、そこそこサイズのアジが釣れるのね。

でも1匹釣れたところでなぁとリリースした後も釣れ続ける。

小さめのクーラーを取りに車に戻ってお土産確保。

 

でもこれだけ釣れてもなぁと思いつつ、きっとアイツも釣れるだろうとその時間がやってくるのを待ちます。

 

 

来たよ、ようやっと。

サイズとしては、もっと大きいのも釣れているようなので浜での平均以下かもしれないけれど、初ショアレッドなので満足。

 

キレイな魚だなぁと感心してしまった。

この画像だとアイラインや背側の斑点はキレイに写らなかったけれど、本当に美しい魚だねぇ。

 

その後もアジを追加して終了。

 

 

 

別の日。

早めに現遅着。

入りたいポイントには人がいなかったので、おーよかったなと入る。

間もなくして人が来る。

2人しかいないサーフ。

何故か数メートル横で釣り始める。

 

え、え、え!?

なんだコイツ。

 

ただ、先日ほど釣れそうな雰囲気は無いので、奴はじわじわ離れていったけど。

サバしか釣れん。

 

まーたサバかと、だりーなぁ、変な奴来るしと思いながらとろとろリール巻いていたら重くなる。

誰だよ横取りして食ったのは。

 

ただ、今まではササっと巻き取ってリリースしてって感じだったけれど、たまたま変な奴登場のおかげでダルくなってゆっくり巻いたらサバが大暴れしてたからフィッシュイーターが反応したんだろうなぁ。

なるほどなぁ、次回もダルそうに巻いて重さに変化があったらちょっと巻くのやめてみようかね。

 

その後潮止まりで全く当たりが消えるし暑いし一時休憩。

変な奴はまだ頑張ってる。

 

休憩後潮が動き始めそうなので再開。

変な奴はその前に撤退するようだ。

 

また、サバの攻撃も始まる。

潮の動きって大事だなーと実感。

 

 

小ぶりだけれど、久しぶりに釣れた。

そうこうしているうちにタックルをしまい帰る準備をしていた変な奴再登場。

すぐ横に入り、俺が投げていたポイントに投げ始める。

 

イラっとしたし、注意すべきなんだろうと思ったけれど、不徳な奴には不徳が返るだろうし、ガチで頭おかしい奴なら面倒なので放置。

結局そいつは釣れずに帰った。

そういうことするからだ。

 

他県ナンバーだったし遥々やってきたんでしょうけど。

他県からやってくる人はよほど釣りたい気持ちが強いのか、他県だし誰も知らねーしと開き直りなのか強引な人が多い気がいたしますね(;´Д`)

気持ちはお察しいたしますが。

 

ただ、以前は他県から来た人が「私帰ります、ここ釣れますからどうぞ。」と声掛けしてくれた人はすごく釣りがうまい人だったな。

自分もすぐ釣れてその場でお礼が言えて気持ちのいい釣行だった。

気持ちに余裕があるとマナーも釣果もついてくる気はする。

 

気持ちに余裕を持つことは大切ですね。

以前に寄付をする人ほど収入が上がる傾向にあるという話を聞いたことがあって、

 

社会貢献 → 良いことをした実感 → メンタル向上 → 仕事成果向上

 

という仕組みのようで。

 

「よい行いをしようね」とか、「正直者は救われる」んだと言われても、昔話で正直者のじいさんばあさんが救われる話を聞いても、教訓として、道徳として聞く感じで、「そこまでしなくても良いことあるぞ」と思ったりするんだけれど、

上記の仕組みがあると分かればより徳を積む行動をしようと思えるよね。

 

といっても自分はそれほど立派な行動は取っていないけれど・・・。

釣行中で言えば釣り場で気になったゴミを拾うことと、とにかく安全運転で釣りに向かうくらい。

夜中の道路は空いているし走りやすいけれど、田舎道走るし、徘徊老人が飛び出してきても怖いから余計に。

あとは何ができるか考えようと思う。

 

釣ってやると殺気立ってやるとキャストやリーリングに影響するのか余計に釣れない気がするし、周りの様子に苛立ったり、焦ったりして自分の組み立てにも影響するのか釣果がついてこない気がする。

当然、気持ち整えて行っても毎回釣果があるわけではないけど、肩肘張っていくよりよほど有益。

釣りもメンタル大事だな。